日本歯科人間ドック学会 評議員
歯学博士
日本歯科人間ドック学会
日本歯科ドック学会 認定歯科衛生士(ドックコーディネーター)
歯科ドックとは、病気の発見のみに止まらず、一生自分の歯で噛み、健康で快適な、楽しい生活を送るために、お口の健康を守り、また増進するための病気の原因から治す診療です。
歯の治療とは、病気になったら、決して元通りには治せません。
今のお口の健康を失わないように守り通す事は、非常に高い価値があります。そして、口から全身を診る事が大切です。
虫歯でも、歯周病でも、予防を考えていらっしゃるならば、一人ではなかなか効果が上がりません。また、やってくれと、我々にだけ任されても、やはり充分ではありません。ぜひ、我々と協力しあいながら、病気と闘っていきましょう。
歯科医院の仕事は、歯を助ける事です。
歯を大切と考えている方に、当院では全職員が、笑顔で手助けしています。
いつも当院には専属の相談係りがお待ちしておりますので、何でもご相談ください。
唾液の検査 | 唾液の分泌量、ネバ付きの危険性、唾液の菌への抵抗力の強さを調べます。 |
虫歯菌検査 | ミュータンス菌とラクトバチラス菌の2種類について、唾液中の数を調べます。 初期の虫歯が始まっているか、危険な磨き残しが有る場合、または治療済み等の歯の奥や、歯と歯の見えない奥に深い虫歯が隠れているか、糖類の摂取に問題が有る場合、などが分かります。 |
詳しい歯周病検査 | 歯周ポケットの深さや、骨の吸収され具合、出血や膿の有無を一本ずつの歯について検査後、診断します。 病気の原因がバイ菌である事を顕微鏡で確認します。 |
口臭検査 | 原因の一つである、揮発性硫化化合物という、口の中の悪臭成分を測定します。 |
お口の写真撮影 | 何でも心配事のご相談に乗ります。削るような治療は致しません。 また、現在のかかりつけ歯科医から受けた診断について、ご相談だけ致します。 |
詳しい健康相談 または セカンドオピニオン |
歯周ポケットの深さや、骨の吸収され具合、出血や膿の有無を一本ずつの歯について検査後、診断します。 病気の原因がバイ菌である事を顕微鏡で確認します。 |
予防プログラム | 病気の原因から治す、スウェーデン式の方法です。 虫歯と歯周病に対して、非常に効果的に予防出来ます。虫歯はもう出来ません。 虫歯の穴のごく初期には、全く削らずに治す事さえ出来ます。 患者さんと歯科医の二人三脚で、一生歯を残せます。 歯周病も手遅れでなければ治ります。手遅れの歯でも、治療をしておくと症状が軽く済むだけでなく顎のダメージが最小限に抑えられるので、抜いた後に入れる歯の結果が良くなります。 |
通院間隔は1ヶ月に1回位から始め、次に3ヶ月に1回、後は半年に1回です。
健康になり、検査で安全を確認すると、次の半年は安心出来ます。
所用時間は30分から60分で、ご希望により加減出来ます。
JR・京王井の頭線「吉祥寺」駅徒歩5分。武蔵野市。
© 本橋歯科医院・もとはし矯正歯科